今回は離婚後の生活をライフプランニングで具体的に可視化しようという主旨のもと、気付き(メリット)3つとおすすめの3社を紹介します。
- 子連れ離婚を考えているけど離婚後の生活がどうなるのか分からない
- 離婚したいと思っているけど、金銭的な不安があり諦めている
- 離婚なんて現実的ではないから・・・と考えることを放棄している
そんな方に向けて、「選択肢を持っておくだけでも見える世界がグッと広がるよ!」という思いを伝えたくて記事を書いています。
記事の要約はざっくり次の3コマの画像の通りです。
お伝えする内容は次の3つとなっています。
- ライフプラン二ングで見えてくること3つ
- ライフプランニングの前に準備すること
- ライフプランニングでおすすめの3社
この記事の目的
具体的な数字を元に離婚後の生活を知り、
選択肢を持つことで心の余裕を持ち自分の幸せを再確認して貰う
さてさて、「見える世界が広がる!」なんて大きく出てしまいました……が、
この記事を読み返して、じっくり考えても「うん、間違ってない」と自信をもってお伝えできると確信したので、公開していきます。
ライフプランニングをすると見えてくる3つの気付き
まず始めにこの記事では、
「離婚を考えているけどなかなか身動きが取れない」
という方の選択肢を増やす方法の1つとして、ライフプランニングをおすすめしているので、
ライフプランニングをすると見えてくる3つの気付き(メリット)を簡単に紹介したいと思います。
「ちょっくらライフプランニングやってみるか」と
アクションを起こしてくれれば頑張って記事を書いたことが報われます(^O^)(笑)
見えてくる気付き3つ
- 贅沢はできないけど生活できんじゃん
- 自分の人生ってこのままでいいのかな?という疑問からこういう人生にするという自分の気持ち
- 意外とあった自分の人生を歩く選択肢
1:贅沢はできないけど生活できんじゃんって気付く
ライフプランニングをすると金銭面を中心に今後の人生の流れをざっくり把握することが出来ます。
・離婚後の収入で生活していけるのか
・子供の教育にどれだけ費用が掛かるのか
・大きな支出が発生するタイミングはいつか
そういった細かな部分もライフプランニングを行うことでリアルにみえてきます。
そして気付くのが、「贅沢はできないけど意外と生活できんじゃん」ってことです。
もちろんフルタイムで働きながらですが。
離婚後の生活は自分の収入だけで成り立つのか・・・?
という離婚後の半分以上を占めるであろう不安感から解放されます。
仮に生活が成り立たないと分かっても落ち込む必要はないです。
なぜなら
- どれだけお金が必要か具体的な金額が出ている
- 家計がどのタイミングでどれほど赤字になるか金額が出ているから何をしなければいけないのかも分かる
からです。
固定費を見直すアドバイスも貰えたり、働き方や職場を検討するきっかけにもなります。
固定費→スマホ代・電気代・保険代
働き方→パートからフルタイム パートから正社員
ちなみに誰もが心配する大学への進学費用は、大学と企業が提携し卒業後に就職することで学費を免除してくれる【奨学金返済支援制度】などもあるので、
私みたいに無知ゆえに進学を始めから諦める・・・なんてことが無いようにしましょう!
収入は多くて困る人は居ませんが、求め過ぎてもキリがありません。
小さく暮らすことと自分の幸せを理解することが大切だと私は思います。
下記の本も要約チャンネルで参考にどうぞ。
2:自分の人生ってこのままでいいのかな?という疑問から楽しい人生にしたいという自分の気持ちに気付く
離婚後のライフプランを作っているうちに、
上記の「意外と生活していけんじゃん?」という気付きに加えて、
「あれ?自分の人生ってこんなに悩んで、我慢しながら、不満を感じている生活のままでいいのかな?」って疑問に感じてくるはずです。
だって人生一度きりじゃないですか。
今って人生の練習でしょうか?
「いつか楽しいって思える時がくるよね?」って受け身になっているのなら考え改めるべきです。
ライフプランニング後に、離婚後の暮らしをイメージすると楽しく生きなきゃ!自分の人生は自分が決断しなきゃ!という気持ちに気付くはずです。
自分の人生をどう生きるかについて向き合うことができるのもライフプランニングをする上で大きなメリットだと私は思っています。
3意外とあった、自分の人生の選択肢に気付く
たかだかライフプランニングなんですが、やってみると「自分には意外とたくさんの選択肢があるんだな」と気付くと思います。
今までもやもやしていた状態から脱却の瞬間です。
- 今離婚することは正しい判断ではないな
- もう少し色んなこと悩んでみようかな
- でもいざとなったら離婚もできるじゃん
- どうせなら最後に再構築やってみようかな
そもそも今までは離婚なんて出来ないと思っていた人が、「何とかなるんじゃない?」と思えたり、
そうでなくても生活が出来るまでの具体的な金額や、そのために必要な行動を知ることが出来るのは、
人生において大きな希望に繋がることと思います。
たとえ今は離婚をするタイミングではなくても、
ライフプランニングで離婚後をイメージすることで、
必ず今後の人生の生き方を考えるきっかけの1つになるはずです。
あなたが人生を楽しむことが、子供とあなたの幸せに繋がっています。
自分自身と向き合うことの大切さを再認識しましょう。
ライフプランニング前に準備すべきこと
ここからは、ライフプランニングやってみる!と
おもって頂けた方にむけて記事を進めていきます。
ライフプランニングの内容をより正確に意味あるものにするために下記の項目を準備しましょう。
・収入額
・貯金額
・支出(食費 水道代光熱費 交際費 医療費 日用品 衣類費 交通費 通信費 娯楽代 住居費 教育費 各種保険料)
・その他 夢ややりたいこと・生活の方針
分からない部分があっても大丈夫ですし、家族構成で平均額も教えてくれます。
とはいえ実際の金額の方がより確度の高いライフプランニングになるのでざっくりでも準備することをおすすめします。
ライフプランニングをする会社を選ぶポイント
ライフプランニングをしてくれる会社を選ぶポイントを挙げていきます。
1ライフプランニングだけでも無料で行ってくれること
ライフプランニングはほとんどが保険会社がやっていますが、保険の契約や乗り換えの相談が無ければ、
ライフプランニング自体をしてくれないところもあります。
今回は離婚後を想定したライフプランニングがメインで、保険商品はどんなものがあるか知る程度で良い部分ですよね。
会社はプランニングだけでも親身に、無料で行ってくれる会社を選びましょう。
2オンラインで(非対面で)できること
今のご時世ですから、対面よりもビデオ通話の方が話しやすいし安心できると思います。
なにかと時間に追われる毎日ですし、移動に時間を費やさなくていいのは大きなメリットです。
もちろん対面で行いたい方は対面でもできるので、予約の際に選択しましょう!
3プランナーが保険の押し売りをしてこないこと
離婚後のライフプランニングがメインなので、プランナーが保険の押し売りをしてこないことが3つ目の条件です。
セールスを聞くのもだるいし、断っている時間ももったいないです。
現在の保険料が家計の負担になっている方は、離婚後の家族形態が変わった時にどんな保険があるかをチェックしておくのが良いです。
我が家は過剰に保険を掛けていたことが判明し、毎月の保険料を1万円以上削減できました。
ライフプランニングが出来るおすすめの3社
私は今までに5社ほどライフプランニングを実施して、自分の人生と向き合う、計画するということをしてきました。
その中でおすすめの3社に絞って紹介したいと思います。
会社名 | ほけんのぜんぶ |
|
保険チャンネル |
特徴 | 面談後に貰える プレゼントキャンペーンあり |
早い・遅い時間帯でも 実施可能 |
時間がなくざっくり ライフプランニング したい人向け |
オンライン面談で 使うソフト |
|||
面談可能時間 | 10時~19時 | 9時~20時 | 10時~19時 |
資料の見やすさ | 見やすい | 見やすい | 普通 |
面談回数と掛かった時間 | 2時間 1時間/回 | 2時間 1時間/回 | 1時間 30分/回 |
※面談時にZOOMやTeamsのアプリインストールの必要はありません。
ほけんのぜんぶ
ほけんのぜんぶでのライフプラン相談は子育て世代から人気です。
その理由としては丁寧なプランニングと下記のようなプレゼントキャンペーンを実施しているからですね(笑)
ちなみに私はBのサーモスのタンブラーを貰いました。
小さすぎず大きすぎずでいい感じです。(笑)
プランニングで作成する資料はこんな感じで、見やすく分かり易いです。
プランニングの内容も子供の手当てや教育制度に詳しく、話していて勉強になることが多くありました。
驚いたのが「保険て実はそんなにいらないんだよ」と、本当にこちらの立場になって考えてくれる?(笑)
営業マンらしからぬことも言ってくれるので安心してライフプランニングを進めることが出来ました。
プランニングもしっかりできるし、欲しいプレゼントがあれば迷わずほけんのぜんぶで良いかなと思います。
マネードクター
続いてマネードクターです。
CMでもやっているくらいなので不信感などは無く、プランニングをしましたね(笑)
嬉しいのはライフプランニングの開始時間が9時~20時までと幅広いことです。
平日の仕事終わりでも出来るので予約を取るのも楽でした。
マネードクターでのライフプランニングで印象に残っているのは、
プレミア対応を選択することで、今回紹介している会社の中で最も丁寧にライフプランニングをしてくれたという点です。
資料も普通のプランニングと改善案1・2の3種類も用意してくれたりと、
正直ここまでやってくれるのかと驚きました。
離婚後の生活を考える、視野に入れてみるというだけではなく、本気でこれから生活をしていくという方や、
がっつりライフプランニングをしたいという方は迷うことなくマネードクターを選んでください。
保険チャンネル
保険チャンネルはリクルートが運営している会社です。
ホットペッパーやじゃらんを使っている人は同じアカウントでログインできます。
私もライフプランニングまでの手続きがめちゃくちゃ楽でした。
他の2社と異なったのは相談するFPの女性、男性、さらに年代まで選ぶことが出来ます。
- 離婚後の話をするならなんとなく女性FPの方が話しやすそうだな・・・
- 子育てを実際に経験してきたFPの意見も交えてプランニングがしたい。
そういった細かな要望も予約時に入力しておけば、配慮をしてくれます。
あたるFPにもよりますが、面談時間は保険チャンネルが一番短かったです。
- プランニングの時間をあまり取れない
- ざっくりとしたプランニングをやりたい
という方は保険チャンネルを利用しましょう。
まとめ:
今回は離婚に踏み切らなくても「離婚後の生活を選択肢として知っておくだけでも見える世界がグッと広がるよ!」という主旨のもと、ライフプランニングを紹介しました。
ライフプランニングはすべて無料で行えてメリットしかないので、本当におすすめします。
最後にライフプランニング後の気付きとおすすめ3社を再確認して終わります。
ライフプランニングで気付くこと3つ
- 贅沢はできないけど生活できんじゃん
- 自分の人生ってこのままでいいのかな?という疑問からこういう人生にするという自分の気持ち
- 意外とあった自分の人生を歩く選択肢
最後まで記事を読んで頂きありがとうございました。
今まで悩んでいたあなたが、この記事をきっかけに行動して少しでも幸せな人生に繋げることが出来たのなら幸いです。