本記事におすすめの方
・瀬戸市に訪れた方
・美味しい食パンが食べたい方
・aime le pain(エムルパン)が気になっている方
2019年7月18日、愛知県瀬戸市南仲之切町60−8にオープンしたaime le pain(エムルパン)に行ってきました!
オープン初日ということで、瀬戸市まで足を運んでみましたよー!
公式HPにはK1ファイターを目指していた店主がパンを作っているみたいなんです!
うむ、K1ファイター志望だった店主が作るパンきになるぞい。
記事の狙い
エムルパンの美味しさをお届け!是非食べてみて~!
それではお店に到着したところからどうぞー!
エムルパン開店前~開店時
エムルパンのお店周辺に到着。
なにやら人が集まっていたのですぐにお店の場所が分かりました。
エムルパンは松本眼科から川を挟んだとなりに有ります。
到着した時には開店前でしたが、20人ほど並んでました。
そしてお店の周りには開店を祝うお花がたくさん!
私は開店時間の10時から並び始め、お店の中に入れたのが10時40分頃。
並んでいる時からパンの香ばしい、いい匂いがお店からしてきてました~♪
お店の扉に貼ってあったのは、5組ずつ入店してね!という張り紙。
はやる気持ちを抑えていざ入店。
おすすめのパンを3つ教えてもらった!
夫婦で経営しているというエムルパン。
パンを選んでいる時に丁度、奥様が焼き立てのパンを並べていたのでおすすめのパンを3つ厳選して貰いました!
食レポとあわせてご覧ください。
食パン
1番におすすめ頂いたのは食パン。
一斤とハーフの二種類があり、今回はハーフを購入。
食パンは右側ですよ~
食パンは
こうやって・・・
豪快に・・・
頂くのだあああああ!
いや、やりたいだけやろとか言わんで(笑)
すごいのよこれ。
凄すぎるもちもちと重厚感。
ほどよい小麦の香りと噛めば噛むほど口の中に広がる食パンの旨味。
常食したい一品であった。
素晴らしい。
リッチ食パン
次におすすめ頂いたのはリッチ食パン。(左側)
食パンよりもひと回り小ぶりなリッチ食パンはパウンドケーキのような柔らかさ。
バターの香りが写真越しにでも伝わる。
ふわふわ
もう幸せ。
気品高い一品。
みんな食べて。まじで。
ハード系のパン
次におすすめ頂いたのはハード系のパン。
大きいサイズなので翌日でも美味しく頂けるとのこと。
今回は購入を見送ってしまったので食レポは次回に持ち越しです。
ぜひ食べてみてくださいな!
他にも美味しそうなパンがいっぱい
おすすめ頂いた他にも美味しそうなパンがたくさんあったので、瀬戸市に来た時にはまた立ち寄りたいとおもいます。
ラスクもありましたよ!
駐車場は宮川駐車場を利用しよう(60分無料)(現地写真)
エムルパンの目の前に宮川駐車場があります。
60分無料なので気軽に使えますね!
60台停めれると書いてあるので、行って停められないという事はなさそうです。
MAP
最後にエムルパンのマップを載せておきます!
ぜひ食べに行ってみてください!
以上で今回はおしまい。
エムルパンに行ったら次はこちらのパン屋さんも行ってみて!